
tvN『ユ・クイズ ON THE BLOCK』が多彩な人生ストーリーとともに視聴者のもとを訪れる。
29日に放送されるtvN『ユ・クイズ ON THE BLOCK』第316回には、1人世帯を研究するソウル大学社会福祉学科のキム・スヨン教授、カンボジアでの捜査中に2人の若者を救出したオ・ヨンフン警正、そしてワールドクラスを超えた「宇宙スター」として戻ってきた俳優イ・ジョンジェ、さらにテニス界の伝説ラファエル・ナダルが出演する。
1人世帯を研究するソウル大学のキム・スヨン教授は、ユ・ジェソク、チョ・セホと出会う。「1人世帯1,000万時代」というキーワードの中で、キム教授は社会的トレンドを超え、「超ソロ社会」という新たなパラダイムとして定着した1人世帯の現実を照らす。青年から高齢者まで6年間にわたり120世帯をインタビューして感じたこと、そしてメディアの中で理想化されたイメージと社会問題のはざまで二極化する1人世帯の実際の姿を語る予定だ。
専門職や高所得層が多いという意外なデータ、社会的孤立の陰にある事例、そして取材中に思わず涙したというエピソードも公開される。キム教授が明かす1人世帯に関する誤解と真実、そしてよりよく生きるためのヒントが紹介される。
また、カンボジアでの聞き込み捜査中に就職詐欺の被害者2人を救出した「ボイスフィッシングの権威者」オ・ヨンフン警正の物語に注目が集まる。
今年カンボジアで発生した韓国人誘拐通報件数は約330件と過去最多を記録。オ警正は私費でプノンペンへ飛び、現地での緊迫した捜査の裏側を明かす。観光地だったカンボジアが犯罪の温床となった理由、往復の飛行機内で2人の被害者を救った劇的な瞬間など、まるで映画のような偶然と救出劇が公開される。カンボジアでのオンライン詐欺被害額は17兆4,000億ウォン(約1兆8,675億円)に達し、国際犯罪組織と結びつく背後関係やますます巧妙化する詐欺手口、その防止策までが取り上げられる予定だ。
『イカゲーム』シリーズから『スター・ウォーズ』まで、ワールドクラスを超えた「宇宙スター」として戻ってきた俳優イ・ジョンジェの話も公開される。ユ・ジェソクはヒョウ柄のロングコートを着て登場したイ・ジョンジェを見て「家かと思った」とユーモラスに語り、軍の同期であり1972年生まれ同い年らしい親しい掛け合いで現場を盛り上げる。『イカゲーム』以降もグローバルな活躍を続けるイ・ジョンジェは、最近サウジアラビアの大型エンターテインメントフォーラムに招待されたエピソードや、思いがけず業界の「ビッグネーム」として注目されるようになった経緯を明かす予定だ。また、新しいtvN月火ドラマ『憎たらしい愛』で復帰するイ・ジョンジェは、イム・ジヨンが「選んでくれた」復帰作の裏話を含め、多彩なトークを披露する。
デビュー33年を迎える俳優イ・ジョンジェの率直な演技人生も聞くことができる。『砂時計』から『観相師-かんそうし-』『イカゲーム』まで、何度も全盛期を迎えてきた彼は、30代にスランプがあったと告白し、「今でも崖っぷちに立っている」と語る。その率直な本音が注目を集める。また、ユ・ジェソクとの過去の暴露トークから、同年代ならではの共感トークまで続き、笑いを誘う。幼い頃から父に言われ続けた特別な言葉、そして両親への真心こもった思いも明かされる。驚きの視聴率公約も発表され、放送への期待が高まる。
世界的テニスプレイヤー、ラファエル・ナダルとの特別な出会いが見どころだ。12年ぶりに来韓したナダルは、到着直後に『ユ・クイズ ON THE BLOCK』を訪れ、自身の伝説的なキャリアを語る予定だ。4大大会22回優勝、フレンチオープンでの勝率96.6%という記録を持つ「クレーの王」ナダルのテニス人生が生き生きと描かれる。3歳でテニスを始め、15歳でプロデビューして以来積み重ねてきた驚異的な記録、2008年ウィンブルドンでのロジャー・フェデラーとの4時間48分に及ぶ死闘の裏話まで公開される。ユ・ジェソクは妻ナ・ギョンウンとの新婚旅行中にナダルの初優勝ニュースを聞いた思い出を明かし、「あの日は一生忘れられない」と語る。
テニス界の「ビッグ3」として世界を制してきたロジャー・フェデラー、ノバク・ジョコビッチとの関係や、今年5月に行われた感動の引退式の舞台裏も紹介される。ナダルは観客総立ちの拍手を受けた引退スピーチのエピソードを披露し、感動を呼ぶ予定だ。ラケットを投げつけたことのない「コート上の紳士」としての哲学、22年間家族のように付き合ってきたスポンサーとの絆、ストレス発散法など、人間ナダルの一面にも迫る。試合中は闘牛のようだが、日常では優しく家族思いの「ギャップある姿」も番組で披露される。






コメント0